2014年7月22日 9:13 am

いよいよ夏休みです。「44日間、約1000時間」この長い夏休みの時間の使い方次第で2学期以降の大きく飛躍することができます。だからこそ、名古屋個別指導学院は「学習量」「学習の質」にとことんこだわります。学習量を増やすことで、たくさんのパターンの問題に触れることができ、苦手分野をいち早く発見することができます。早期に苦手分野を発見することで対策も立てやすくなり、スムーズに克服することが可能になります。「学習量」を増やすと同時に「学習の質」を高めることも必要です。学習スケジュールを立てることで、いつ・何を学習するのかが明確になり、本当に必要な分野や単元を学習することができます。「学習量」を増やし、「学習の質」を高めることで計画的かつ効果的な学習をすることが可能になり2学期以降、大きく飛躍することができます! 一人ひとりの学力を上げ、目標を達成できるよう、教室長、講師のスタッフ一同熱く魂を込めた夏期講習を実施していきます。この夏、一人ひとりが「今までで一番勉強した!」と実感できる夏休みにしていきましょう!!

Categorised in:

Comments are closed here.